2014/9~2015/8 お花の履歴です

2014/9/8
鍼灸院にいけました
花材
ミニパイナップル
ドラセナ
観賞用でたべられませんが可愛いですね♪
CA3G0525


青銅色のシャープな細い瓶にあいますね♪
花材は
白弦
脱色やましだ
ミニほうづき
CA3G0530
2014/8/31
いけた時と5日後の花です
ゆりの花が時間とともに蕾から開花へ‥をみてください
キャロットタワー1階の展示花です4日間飾りました。

花材
ゆり・スターチス・トルコ桔梗・ミモザアカシア・竜胆
CA3G0520
CA3G0522
2014/8/29
いけばな写景

花材

ウメモドキ
女郎花
ホトトギス
山万作
山しだ

秋の山の辺の景色です
CA3G0521
2014/8/21
花意匠の基本の作品

向日葵
ニューサイラン
エメラルドウェーブ


ミスカンサス CA3G0493   2014/8/13 小原流 写景盛花
花材
薄・鳥兜・山万作・小菊・野茨の実 CA3G0486
花材
CA3G0487
夏の景色の描写で日持ちはあまりしませんが、水辺の緑がとても素敵な作品ですね♪   2014/8/4 毎日暑いですね

いけばな 写景盛花
5種で自然の風景を描写します。
花材
薄・野薔薇の実・唐胡麻・小菊・山しだ CA3G0475 2014/7/29   いけばな で2種類の形です。 花材は同じ。 そけい・鶏頭・デルヒニウム です CA3G0466 CA3G0467     2014/7/28   いけばな
花奏です…新しいいけかたです
花材
ガマ
トルコききょう
レザーファン
グラジオラス CA3G0468   2014/7/24 小原流のマイイケバナに出品しました。 タンポポの綿毛を使用してます

いけばな 写景 いつもより大きい水盤に5種いけです CA3G0464
花材

竜胆
シャガ
山しだ
ツルウメモドキ CA3G0460   2014/7/22   アレンジメント
花材
ニューサイラン
リュウカデンドロン
瑠璃玉薊
ガーベラ
サンキライ

ニューサイランの真っ直ぐな斑入りの緑にサンキライの緑実の丸が可愛く、瑠璃玉薊の紫がオシャレに入った爽やかな作品ですね~。   CA3G0456 2014/7/15 暑くなってきましたね。 いけばな 瓶花 ドウダンツツジ 山百合 鳴子百合 CA3G0451 水盤 ヒオオギ 薄 菊 CA3G0450   2014/7/7 いけばな そけい・向日葵・姫向日葵
初心者のお稽古です CA3G0430

アレンジメントで大きな花をいけました
タニワタリ、バラなど CA3G0437     2014/6/23

小原流いけばな
花材は夏櫨・竹島百合・桔梗・撫子・山しだ 自然界を水盤に生けたもの CA3G0411

2014/6/28 昨日は風があって夕方は過ごしやすかったですね~

アレンジメントはドームです。 360度展開なので、どこから見ても綺麗です!
花材は
フサスグリ
トルコキキョウ
ガーベラ
ヒメアスター
アスター
CA3G0407
いけばな
よそおい といって、瓶と盤の組み合わせでなかなかどうして豪華に見えます
花材は
フサスグリ
ガーベラ
ドラセナゴットセヒアナ
トルコキキョウ
ヒメアスター CA3G0406     2014/6/9 雨があがり、不安定ながらも晴れて、今のうちに出掛けておきたいです! いけばな 花材 燕子花・杜若とも書きます カキツバタです 小原流では早い春から夏そして実をつけて枯れる遅い秋まで活け分けます。これは夏の旺盛な時期の表現方法です。 CA3G0387 受付に飾った花です 前回のを初心者むけにやさしく生けました。 ガーベラ・ドラセナゴットセヒアナ CA3G0388 CA3G0389   2014/6/6 いよいよ梅雨入りですね~ いけばな 観水型2作品 です 空木・芍薬 うつぎと読みます茎が空洞でーす!水盤の水面に枝の姿が映ります。 花が開くのが楽しみです!   CA3G0381 CA3G0382 2014/6/5 経堂地区会館別館に 受付にいけたので 綺麗ね~と言われました 花材は紫陽花・ドラセナゴットセヒアナ・ツツジ CA3G0383   2014/6/3 いけばな 花材は ドラセナゴットセヒアナ・ガーベラ CA3G0380 器を替えますと雰囲気が少し変わります。 CA3G0378       2014/5/29

こんにちは 暑くなりましたね~

いけばな

花材 芍薬・カンパニュラ・ナルコユリ・スモークツリー

花意匠の・まわるかたち・をしました。上から見ると円に見えます!

CA3G0372
2014/5/21

瓶の花材

キバデマリ・スカシユリ

CA3G0371

盛花の花材 カキツバタ・芍薬

CA3G0368
2014/5/19
アレンジメント
花材
ギガンジウム
菖蒲
バラ
アルストロメリア
ナルコラン
ヒペリカム
ドラセナゴットセヒアナ
タンチョウアリアム
レナンセラレッド
オクラレウカ
CA3G0358
大作です。オアシス2個つかいました。
アレンジメント
花材
花菖蒲
オンシジウム
アンスリウム
ヒマワリ
ナルコユリ
アンスリウムは赤やピンクが多いですね。今回は薄い緑を使いました。方向に変化を付けるのが難しいですね。
CA3G0359
2014/5/14
生け花です。
瓶の花材

鉄線 矢車草 ドウダンツツジ ベアグラス カスミ草

CA3G0351
2014/5/12
4月のアレンジメント
ホリゾンタルの形です蕾がさくともう少し華やかですよ花材 カーネーション・オーニソガラム・マトリカリア・ルスカス・ガーベラ
CA3G0328
2014/4/28
今日講習会でのお花の一部
花材
花菖蒲・いぼた・菊
小原流の決まったいけ方です…花の本数や形や長さが決まっていて、尚、季節感が必要です…
CA3G0347
花菖蒲・山吹・撫子
瓶にいけてます。これも、形や本数が決まっていで季節感が大切です
CA3G0346
2014/4/25

いけばな

花材:オーニソガラム・スプレーカーネーション・スターチス・レザーファン真上から見ています 輪に見えるかしら?

CA3G0345
2014/4/24
いけばな 花材:小手毬・百合
CA3G0333
2014/4/15

いけばな作品

きんば・芍薬・ソリダスター 芍薬はみるみるうちに開いてきました!

生活クラブ館2階でお花のサークルのアピールをしました5作品 知人のお庭の花を頂いて生けました。 いいわね~と好評でした。
一つは地下の素々のうけつけに、その後飾りました!
CA3G0292
お稽古で 紫陽花・百合・鳴子百合 色合いが春らしくてよい組み合わせです
CA3G0289

2014/4/14

農水省で生ける機会を頂いてアドバイスを受けながら、飾ってきました。
花材は
タニワタリ・カサブランカ百合・スナップ・アルストロメリア・スイートピー・小手毬・柳加工品
題: 希望
一階に18日午後3時くらいまで飾ってます
★好評で月曜日まで延期しました。

CA3G0316

2014/4/9
松の一種いけです。
庭の木の一部分を頂いたので、お掃除して…要らない葉を取り、幹をふく…そして、生けました!
CA3G0283
2014/4/7
晴天の入学式になりましたね♪ 桜も少しはありますね~。
花材は タンチヨウアリアム スイートピー エメラルドウェーブタンチヨウアリアムの細く動きの面白さを意識しました。
CA3G0285
2014/4/2
4/1、キャロットタワー一階に展示花を生けて来ました。
明日の17時までの予定で飾ってます!
花材は、カーネーション・アルストロメリア・マーガレット・スターチス・葉
CA3G0276
CA3G0272
瓶のいけばな
花材は雲龍柳・月桃ゲットウと読む・カンパニュラ
CA3G0271

2014/4/1

あおき整骨院にいけました。

青麦 アルストロメリア マーガレット チュウリップ

CA3G0267 もう一つは体験でアレンジをしました。 カーネーション アルストロメリア マーガレット 青麦 ドラセナゴットセヒアナ レースフラワー 初めてでも素敵に出来ました!   2014/3/25

お花を買いに行く途中に植木屋さんがヒマラヤスギを剪定をしていたのでほんの少し頂いきました。

チクチクして痛かったし毛虫もいたけど普段使えないお材料だったので楽しみました♪

CA3G0251

2014/3/24

コサージを作ってみました。
アーティフィシャルフラワーを使いました。
何故ならケースに入れておけば何回でも使えます。
余裕をもって止めているので変化つけられます。
淡い色合いで作ったので卒業や入学の式、ハレのシーンに華やかさを添えてくれます!
お材料
ラナンキュラス
ハイドランジャ
パール
デコパール
リボン
ぴん
針金
フローラルテープ
ハサミ・ペンチ
1491942_617071898373287_15880767_o

2014/3/5

小原流 いけばな 花材 木莓 菜の花 シャガ 春の景色の表現です

CA3G0205

2014/3/3

今日は、雛祭りですね! 定番の花材 桃と菜の花です ゼンマイをあしらってみました。 食べるのと違って茎は堅いです。 雛祭りに桃を生ける訳は、桃が仙木・仙果であり、悪魔をよせつけないという伝説によります。 3月3日の桃の節句は、昔は、上巳の節句 といって、子どもの無病息災と多幸を祈ってのお祭りでした。 それが江戸時代に、五節句の一つの儀式となり、今に至っています。

CA3G0200

2014/2/26

花材
小豆柳
アルストロメリア
ドラセナゴッドセヒィアナ
柳はよ~くみると、小豆みたいでしょ!
CA3G0194

2014/2/25

三軒茶屋展示花(2月20-22日)

彼岸桜 スイトピー(薄紫) アネモネ クッカバラ マトリカリア

CA3G0187

表参道展示花(2月24-27日) 小豆柳 エビデンドラン(紅) レースフラワー アルストロメリア ドラセナゴッドセヒィアナ ベロニカ

CA3G0192

駅のお店のそばのガラスケースにいけます。いけているとき、 駅の構内を通過するとき楽しみに見てますと声をかけられました。

2014/2/20 フラワーアレンジメントのレッスンでの作品です。

花材 アレンジ 白のコンポート カラー(白) ガーベラ(灰桃) スイトピー タマシダ マトリカリア 彼岸桜

CA3G0184

2014/2/19

雪が道路に残っていで、足場がわるいですね。 少し直してあおき整骨院にいけました。

花材 モンステラ デンファレ ミモザアカシア CA3G0162

2014/2/14

雪ですね~ シャーベット状態から積もりそうですね!

お稽古花 ミモザアカシア (卵の黄身の色でお料理にこの名前がついたりします) ガーベラ ユーチャリス(白) 枇杷の葉

20140214-211929.jpg

正面からと横から見た作品 モンステラ デンファレ ミモザアカシア

image image

2014/2/12

花材はモルセラ・ラナンキュラスです。モルセラは貝に似ていますのでシェルフラワーの名前があります。

CA3G0154

2014/2/6

生け花のお稽古花です。 花材は 青もじ・金銭花・ドラセナゴッドセフィーアナ スクリーンを使ってみました。 青もじの蕾が可愛いのですが、お互いがくっついたら、離すのに一苦労です、仲よくて離すのたいへんでした!

ohanagif

2014/1/27

昨日の暖かさから一転、今朝は寒いですね。 アレンジの作品です 花材は 大王松・青もじ・カーネーション・バラ・モス

CA3G0129 2014/1/21 花材は 椿・水仙 コンポ-ト(薄茶)・辰砂(茶赤に青)・蓮葉口(水色) の器にそれぞれ生けています。 同じ花材でも、違う花器で違う表情がでます。

CA3G0118 CA3G0111   CA3G0110

—————————————————————– 花材は 青もじ・ガーベラ・ドラセナゴッドセフィアナ 白い器に生けました。

CA3G0112

—————————————————————– あおき整骨院でも生けています。 花材は 青もじ・ガーベラ・スイトピー・レザーファン 青もじの木はお茶菓子に使う楊枝です。これは蕾で、白い花が咲いてきます。

CA3G0119

2014/1/17

リンクさせていただいている青木整骨院にお花を飾ってます。
ちなみに、
今日の花材はバラ・モカラ・スイトピー・レザーファンです!
CA3G0107

2014/1/14

アレンジ花 ドーム型にしました。バラは輪が大きいので、どの位開くか楽しみです スイトピーは生けているとき、よい香りがしました!

花材は バラ スイトピー モカラ(蘭) ドラセナゴッドセフィーアナ

CA3G0101

2014/1/6

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します

お正月花を小原流世田谷地区委員でいけました(表裏) 三軒茶屋キャロットタワーオヒィスエントランスに展示期間は11日昼間までです。お近くの方はご覧下さいませ。 花材は 桐・大王松・椿(紅白桃)・玉菊(黄白)・舞風車 大きいです CA3G0099 CA3G0100

いつものいけこみの所、瓶花で カサブランカ百合・若松・千両・葉牡丹・銀塗り柳 CA3G0097 テーブルの上 ルスカス・若松・千両・葉牡丹・銀塗り柳・小菊 CA3G0098   2013/12/30 お正月花のいける昔からの習わしに、 28日か30日にいける習慣があります。

いけばな小原流のお正月花 CA3G0087 花材 万年青・木瓜 いつも緑でおめでたい万年青です CA3G0085 大王松・オンシジュウム・金塗り柳 大王松は三本の松葉 でおめでたい、オンシジュウムの金色は豪華で、千両がバックにあるともっと素敵です CA3G0082 若松・ピンクッション・銀塗り柳・黄千両 若松はまっすぐ伸びる元気を意味します。   皆様良い年をお迎えくださいませ。

2013/12/24

お正月花のアレンジです。

花材 松 ピンポンマム 葉牡丹 スプレー菊2種 スイトピー モス タバリアファン ドラセナゴッド 和紙をつかった手鞠

CA3G0077

2013/12/10

おはようございます。 今日は冷えますね。

小原流 琳派 花材 玉菊・松・小菊

CA3G0033

2013/12/9

フレッシュな緑の豪華なリース
花材
ヒムロスギ
孔雀ひば
モミ
サンキライ
松ぼっくり
ベル
リボン
コノテガシワ

CA3G0021

2013/11/28

こんにちは! クリスマスらしくいけてみました!

花材は カンガルーポー バラ ドラセナゴッドセヒアナ

CA3G0013   珊瑚水木 鶏頭 ヒムロスギ   CA3G0012   …………………………………………… 2013/11/18 寒くなって来ましたね~ フォックスフェイスを使ってリースを作りました! 花材は フォックスフェイスブナ 松ぼっくり 孔雀ひば ヒムロスギ ブルーアイス ヒペリカム です   CA3G0035 …………………………………………… 2013/11/5 秋晴れですね~ 小原流琳派調いけばなです。 生の花で絵画的な表現方法をしています。 花材は 石化鶏頭・玉菊・小菊・尾花・柊・折り鶴欄 CA3G0031     …………………………………………… 2013/10/17 小原流東京支部花展に出瓶しました。 小作品のコーナーです。 CA3G0636 花材は パヒィオ 青法師 シルバーブッシュ 木瓜 作家ものの器です 花材は 風船唐綿 雪柳 ブラックコニカル バーゼリア スプレーカーネーション ユーカリポプラス です。 CA3G0630 ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/10/15 風船唐綿はこの風船のような袋から、タンポポの綿毛のような種がでてきます。 ピッタリのネーミングですね~。 CA3G0624 …………………………………………………………………………………………………………………… 2013/10/7 深まりゆく秋の自然を水盤に表現しました。 ■花材 薄・野薔薇・ヒカゲ この手法は小原流独特のものです。 CA3G0618 ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/9/30 ■花材 ドラセナ 竜胆(りんどう) ミスカンサス あおき整骨院・鍼灸院に生けてます 竜胆は秋の山道によく咲いていますね~ CA3G0616 ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/9/25 小原流 秋の写景 花材 :薄 萩 日陰 水盤に風景を表現しました CA3G0609 2013/9/21 秋によせて、菊を生けて、サンダーソニアの可愛らしさを表現しました。 CA3G0599 ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/9/20 いとこの富永氏創作の器に挿花しました♪ 花材は ピンクペッパー ポプラス です。 toukitohanajpg ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/9/4 秋の写景(いけばな小原流) 花材は 野バラ 唐胡麻 小菊 水盤に七宝を置いて、そこに挿しています。   CA3G0566 ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/9/2 少し秋らしくなってきましたね~。 この花は パンパスグラス スーパーノヴァ ヒマワリ モカラ ダバリアファン です。 CA3G0565     ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/8/26 普段お世話になっている、あおき整骨院・あおき鍼灸院の受付に生けてみました。 花材はモカラ・ダバリアファン・デンファレ・竜胆・吾亦紅   CA3G0564