ミニパイナップル
ドラセナ
青銅色のシャープな細い瓶にあいますね♪
白弦
脱色やましだ
ミニほうづき
キャロットタワー1階の展示花です4日間飾りました。
花材
ゆり・スターチス・トルコ桔梗・ミモザアカシア・竜胆
花材
ウメモドキ
女郎花
ホトトギス
山万作
山しだ
秋の山の辺の景色です
向日葵
ニューサイラン
エメラルドウェーブ
ミスカンサス 2014/8/13 小原流 写景盛花
花材
薄・鳥兜・山万作・小菊・野茨の実
花材
蓮
夏の景色の描写で日持ちはあまりしませんが、
いけばな 写景盛花
5種で自然の風景を描写します。
花材
薄・野薔薇の実・唐胡麻・小菊・山しだ 2014/7/29 いけばな で2種類の形です。 花材は同じ。 そけい・鶏頭・デルヒニウム です 2014/7/28 いけばな
花奏です…新しいいけかたです
花材
ガマ
トルコききょう
レザーファン
グラジオラス 2014/7/24 小原流のマイイケバナに出品しました。 タンポポの綿毛を使用してます
いけばな 写景 いつもより大きい水盤に5種いけです
花材
薄
竜胆
シャガ
山しだ
ツルウメモドキ 2014/7/22 アレンジメント
花材
ニューサイラン
リュウカデンドロン
瑠璃玉薊
ガーベラ
サンキライ
ニューサイランの真っ直ぐな斑入りの緑にサンキライの緑実の丸が
初心者のお稽古です
アレンジメントで大きな花をいけました
タニワタリ、バラなど 2014/6/23
2014/6/28 昨日は風があって夕方は過ごしやすかったですね~
アレンジメントはドームです。 360度展開なので、
花材は
フサスグリ
トルコキキョウ
ガーベラ
ヒメアスター
アスター
いけばな
よそおい といって、瓶と盤の組み合わせでなかなかどうして豪華に見えます
花材は
フサスグリ
ガーベラ
ドラセナゴットセヒアナ
トルコキキョウ
ヒメアスター 2014/6/9 雨があがり、不安定ながらも晴れて、
こんにちは 暑くなりましたね~
いけばな
花材 芍薬・カンパニュラ・ナルコユリ・スモークツリー
花意匠の・まわるかたち・をしました。
瓶の花材
キバデマリ・スカシユリ
盛花の花材 カキツバタ・芍薬
鉄線 矢車草 ドウダンツツジ ベアグラス カスミ草
いけばな
花材:オーニソガラム・スプレーカーネーション・スターチス・
いけばな作品
きんば・芍薬・ソリダスター 芍薬はみるみるうちに開いてきました!
2014/4/14
2014/4/1
あおき整骨院にいけました。
青麦 アルストロメリア マーガレット チュウリップ
もう一つは体験でアレンジをしました。 カーネーション アルストロメリア マーガレット 青麦 ドラセナゴットセヒアナ レースフラワー 初めてでも素敵に出来ました! 2014/3/25
お花を買いに行く途中に植木屋さんがヒマラヤスギを剪定をしてい
チクチクして痛かったし毛虫もいたけど普段使えないお材料だった
2014/3/24
2014/3/5
小原流 いけばな 花材 木莓 菜の花 シャガ 春の景色の表現です
2014/3/3
今日は、雛祭りですね! 定番の花材 桃と菜の花です ゼンマイをあしらってみました。 食べるのと違って茎は堅いです。 雛祭りに桃を生ける訳は、桃が仙木・仙果であり、
2014/2/26
2014/2/25
三軒茶屋展示花(2月20-22日)
彼岸桜 スイトピー(薄紫) アネモネ クッカバラ マトリカリア
表参道展示花(2月24-27日) 小豆柳 エビデンドラン(紅) レースフラワー アルストロメリア ドラセナゴッドセヒィアナ ベロニカ
駅のお店のそばのガラスケースにいけます。いけているとき、 駅の構内を通過するとき楽しみに見てますと声をかけられました。
2014/2/20 フラワーアレンジメントのレッスンでの作品です。
花材 アレンジ 白のコンポート カラー(白) ガーベラ(灰桃) スイトピー タマシダ マトリカリア 彼岸桜
2014/2/19
雪が道路に残っていで、足場がわるいですね。 少し直してあおき整骨院にいけました。
2014/2/14
雪ですね~ シャーベット状態から積もりそうですね!
お稽古花 ミモザアカシア (卵の黄身の色でお料理にこの名前がついたりします) ガーベラ ユーチャリス(白) 枇杷の葉
正面からと横から見た作品 モンステラ デンファレ ミモザアカシア
2014/2/12
花材はモルセラ・ラナンキュラスです。モルセラは貝に似ていますのでシェルフラワーの名前があります。
2014/2/6
生け花のお稽古花です。 花材は 青もじ・金銭花・ドラセナゴッドセフィーアナ スクリーンを使ってみました。 青もじの蕾が可愛いのですが、お互いがくっついたら、離すのに一苦労です、仲よくて離すのたいへんでした!
2014/1/27
昨日の暖かさから一転、今朝は寒いですね。 アレンジの作品です 花材は 大王松・青もじ・カーネーション・バラ・モス
2014/1/21 花材は 椿・水仙 コンポ-ト(薄茶)・辰砂(茶赤に青)・蓮葉口(水色) の器にそれぞれ生けています。 同じ花材でも、違う花器で違う表情がでます。
—————————————————————– 花材は 青もじ・ガーベラ・ドラセナゴッドセフィアナ 白い器に生けました。
—————————————————————– あおき整骨院でも生けています。 花材は 青もじ・ガーベラ・スイトピー・レザーファン 青もじの木はお茶菓子に使う楊枝です。これは蕾で、
2014/1/17
2014/1/14
アレンジ花 ドーム型にしました。バラは輪が大きいので、どの位開くか楽しみです スイトピーは生けているとき、よい香りがしました!
花材は バラ スイトピー モカラ(蘭) ドラセナゴッドセフィーアナ
2014/1/6
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します
お正月花を小原流世田谷地区委員でいけました(表裏) 三軒茶屋キャロットタワーオヒィスエントランスに展示期間は11
いつものいけこみの所、瓶花で カサブランカ百合・若松・千両・葉牡丹・銀塗り柳 テーブルの上 ルスカス・若松・千両・葉牡丹・銀塗り柳・小菊 2013/12/30 お正月花のいける昔からの習わしに、 28日か30日にいける習慣があります。
いけばな小原流のお正月花 花材 万年青・木瓜 いつも緑でおめでたい万年青です 大王松・オンシジュウム・金塗り柳 大王松は三本の松葉 でおめでたい、オンシジュウムの金色は豪華で、
2013/12/24
お正月花のアレンジです。
花材 松 ピンポンマム 葉牡丹 スプレー菊2種 スイトピー モス タバリアファン ドラセナゴッド 和紙をつかった手鞠
2013/12/10
おはようございます。 今日は冷えますね。
小原流 琳派 花材 玉菊・松・小菊
2013/12/9
2013/11/28
こんにちは! クリスマスらしくいけてみました!
花材は カンガルーポー バラ ドラセナゴッドセヒアナ
珊瑚水木 鶏頭 ヒムロスギ …………………………………………… 2013/11/18 寒くなって来ましたね~ フォックスフェイスを使ってリースを作りました! 花材は フォックスフェイスブナ 松ぼっくり 孔雀ひば ヒムロスギ ブルーアイス ヒペリカム です …………………………………………… 2013/11/5 秋晴れですね~ 小原流琳派調いけばなです。 生の花で絵画的な表現方法をしています。 花材は 石化鶏頭・玉菊・小菊・尾花・柊・折り鶴欄 …………………………………………… 2013/10/17 小原流東京支部花展に出瓶しました。 小作品のコーナーです。 花材は パヒィオ 青法師 シルバーブッシュ 木瓜 作家ものの器です 花材は 風船唐綿 雪柳 ブラックコニカル バーゼリア スプレーカーネーション ユーカリポプラス です。 ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/10/15 風船唐綿はこの風船のような袋から、タンポポの綿毛のような種がでてきます。 ピッタリのネーミングですね~。 …………………………………………………………………………………………………………………… 2013/10/7 深まりゆく秋の自然を水盤に表現しました。 ■花材 薄・野薔薇・ヒカゲ この手法は小原流独特のものです。 ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/9/30 ■花材 ドラセナ 竜胆(りんどう) ミスカンサス あおき整骨院・鍼灸院に生けてます 竜胆は秋の山道によく咲いていますね~ ……………………………………………………………………………………………………………………. 2013/9/25 小原流 秋の写景 花材 :薄 萩 日陰 水盤に風景を表現しました 2013/9/21 秋によせて、菊を生けて、