hirose flower circle ヒロセフラワーサークル|世田谷区経堂・上北沢の習い事
世田谷区経堂・上北沢でフラワーアレンジメント/生け花のレッスンをしているhirose flower circleです
2020/11/8 烏泥(うでい)という水盤は大きいので、ゆったりいけられます

2020/11/8 烏泥(うでい)という水盤は大きいので、ゆったりいけられます

2020年11月14日
Author: sasa34
Category: 2020/09~2021/08 花の履歴
Tags: いけばな, 小原流, 経堂

写景(自然の景色)

花材
蔓梅擬(ツルウメモドキ)
小菊
著莪(しゃが)

お手直しをして頂いたので、素敵に変身しました。
七宝と剣山を使っていけました。
烏泥(うでい)という水盤は大きいので、ゆったりいけられます。
小菊は花がいっぱいついていたので、少なくするのに苦労しました。

写景では大切です。

下記感想をいただきました。

「写景って、自然の景色って意味なんですね!
自然の風景を生活の中に再現する・・・そんないけばなって奥ゆかしいというか、いとおかしというか・・・
自然の中に身を置いた気分になれます、生活の中の小さな自然、ですね!」

IMG_4276

« Previous Next »

Search

  • 2022/9~最近の花 Newest Flower
  • 2021/09~2022/8 花の履歴
  • 【NEW!】2023年2月~3月のレッスン
  • ●NEW!●こどもいけばな 経堂教室 新設します
  • ●NEW●お子さまの習い事として
  • 【インタビュー】先生/生徒さん/生徒さんのお母さん
  • こども生け花@さんちゃ
  • ★New!!主宰インタビュー
  • 【新企画】いけこみします!
  • 夏のワークショップ2018/2017/2016/2015
  • about IKEBANA / 生け花について
  • about flower arrangement / フラワーアレンジメントについて
  • profile / 主宰紹介
  • contact / お問い合わせ
  • regular schedule /スケジュール
  • tools / 道具
  • lesson fee / 料金表
  • Access / 場所
  • links
  • Previous Flower
  • 2013Christmas wreath
  • lesson of JURY 2013
  • 2019/9~2020/8 花の履歴
  • 2020/09~2021/08 花の履歴
  • 2018/9~2019/8 花の履歴
  • 2017/9~2018/8 花の履歴
  • 2016/9~2017/08 花の履歴
  • 2015/9~2016/8 花の履歴
  • 2014/9~2015/8 お花の履歴です
  • 2014/9~ Newest Flowers 最近の花
  • 活動履歴

Copyright © 2023 hirose flower circle ヒロセフラワーサークル|世田谷区経堂・上北沢の習い事

Powered by hirose flower circle ヒロセフラワーサークル|世田谷区経堂・上北沢の習い事 and namazu